DVD+R DVD-R DVD-RW DVD-RAMなどの+-に違いは?DVDには種類がいっぱい!

この記事を読むのに必要な時間は約7分です。

録画用のDVDを買う時に種類が多くて迷ったことはありませんか?

電気屋さんに行くとたくさん同じような商品が並んでいます。

どれを買えばいいのかすぐには分かりません。

そこで、どのDVDを買えばいいか迷った時のために違いをまとめました。

DVDの違い

DVDの違い

DVDの商品棚には値段が安いのから高いのまで置かれています。

たくさんあって分かりにくいですね。

DVDには大きくわけて3つの種類のDVDが販売されています。

  • ❶ 録画ができるDVD
  • ❷ 繰り返し録画ができるDVD
  • ❸ 再生専用のDVD

この3つのうち、録画用として販売されているのは❶と❷になります。

録画ができるDVD

録画ができるDVDは後ろに”R”がついています。

”R”がついている商品にはいくつか種類があります。

DVD-R、DVD+Rなどが当たります。

DVD-R、DVD+Rなどの特徴

録画を1回だけできるタイプのDVDです。

一度きりしか録画できないため、使い切りタイプになっています。

使い切りのため価格も安いです。

繰り返し録画ができるDVD

繰り返し録画ができるDVDは後ろに”RW”がついてます。

”RW”がついている商品にもいくつか種類があります。

DVD-RW、DVD+RWなどが当たります。

DVD-RW、DVD+RWなどの特徴

録画したものを削除することで、何度も使えるDVDです。

繰り返し利用できるのが特徴です。

DVD-R、DVD+Rより少し価格は上がります。

再生専用のDVD

再生専用のDVDは電気屋さんで販売されている映画やアニメなどのDVDソフトです。

録画することはできません。

ソフトとして販売しているため、消せないようになっています。

商品棚の場所も違うので、間違えて買う事はないと思います。

録画用DVDと録画用でないDVDの違い

DVDには「録画用」と記載のあるDVDと記載のないDVDが販売されています。

録画用DVDにはコピー制限機能がついています

テレビ番組などの著作権を保護するための機能です。

テレビ番組を録画する時は録画用のDVDでないと録画ができません。

録画用でないDVDの使い方

録画用でないDVDはパソコン用のDVDになります。

著作権を保護する機能がないため、コピーすることが可能です。

一般的にパソコンのデータを保存しておくために使います。

自分で撮影したビデオをパソコンからDVDに録画したり、パソコンの動画をDVDに録画してテレビで観たい時にはパソコン用のDVDでも大丈夫です。

録画用のDVDでも同じことができますが、パソコン用のDVDの方が安く買うことができます。

DVDの種類

DVDの種類

テレビ番組を録画するためのDVDでもたくさん種類があります。

  • DVD-R
    • DVD-R DL
  • DVD-RW
  • DVD-RAM
  • DVD+R
    • DVD+R DL
  • DVD+RW

DVD-R

一般的な録画用DVDになります。

データ容量は4.7ギガバイトで、2時間録画できます。

ほとんどのDVD機器で使えます。

1枚辺り20円から100円程度で販売されています。

DVD-R DL

DLはデュアルレイヤーの略です。

1枚のDVDの中にDVD-Rは録画する層が1層なのに対して、DVD-R DLには2層あります。

目で見てもよくわかりません。

データ容量は2倍より少し少ない8.54ギガバイトで、3時間35分録画できます。

2層式DVDを使う事の出来ないDVD機器もあるので注意が必要です。

1枚辺り200円から400円程度で販売されています。

DVD-RW

一般的な形式の繰り返し録画できるDVDになります。

録画できる回数は約1,000回です。

データ容量は4.7ギガバイトで、2時間録画できます。

古いDVD機器や、一部の機器には対応していないこともありますが、ほとんどの機器で使えます

1枚辺り100円から400円程度で販売されています。

DVD-RAM

パナソニックが中心として開発した繰り返し録画できるDVDになります。

録画できる回数は10万回以上です。

DVD-RAMは同じ名前で1層式と2層式があります。

1層式の場合はデータ容量は4.7ギガバイトで、2時間録画できます。

2層式の場合はデータ容量は2倍の9.4ギガバイトで、4時間の録画できます。

見分け方は型番に120と入っていれば1層式、240と入っていれば2層式になります。

パッケージにも録画可能時間が書いてあります。

買う時はよく確認してください。

また、DVD-RAMに対応していないDVD機器もあるので注意が必要です。

1枚辺り200円から700円程度で販売されています。

DVD+R

最近は電気店で見かけなくなった録画用DVDになります。

データ容量は4.7ギガバイトで、2時間録画できます。

DVD-Rと容量や録画時間は同じです。

今ではほとんど販売されていません。

DVD+R DL

初めて販売された録画する層が2層のDVDです。

あまり見かけることもありません。

データ容量や録画時間はDVD-R DLと同じです。

こちらも今ではほとんど販売されていません。

DVD+RW

繰り返し録画できるDVDになります。

データ容量は4.7ギガバイトで、2時間録画できます。

ほとんどのお店で取り扱っていません。

DVD種類別一覧表

DVDの種類について一覧表にまとめてみました。

録画回数 容量 録画時間 平均価格
DVD-R 1回 4.7GB 2:00 60円
DVD-R DL 1回 8.54GB 3:35 300円
DVD-RW 1000回 4.7GB 2:00 250円
DVD-RAM 10万回 4.7GB
9.4GB
2:00
4:00
250円
600円
DVD+R 1回 4.7GB 2:00
DVD+R DL 1回 4.7GB 2:00
DVD+RW 1000回 4.7GB 2:00

DVD-RとDVD+Rの違い

DVDには大きく分けて情報を記録、再生する方法を国際規格として統一している団体が2つあります。

  • DVDフォーラム
  • DVD+RWアライアンス

この2つにはそれぞれ開発に関わった企業が違います。

国内では日本の企業が多く関わったDVD-Rの取扱いが多く、DVD+Rは見かけなくなりました。

海外ではDVD+Rが多く使われている国もあります。

記録方式と再生方式に違う仕様が用いられています。

しかし、最近の録画、再生機共に両方の方式に対応している製品がほとんどです。

まとめ

日本では録画用DVDとして、DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW、DVD-RAMの4種類が販売されています。
DVDによって特徴が違います。

どのDVDを選ぶか迷ったら、特徴を理解して目的や用途によって選べば大丈夫です。

とにかく安くて録画できるDVDが欲しい ⇒ DVD-R

DVDに録画してずっと保存していおきたい ⇒ DVD-R / DVD-R DL

1枚のDVDを繰り返し使いたい ⇒ DVD-RW / DVD-RAM

長時間録画したい ⇒ DVD-R DL / DVD-RAM

パソコンで編集した動画をDVDに録画したい ⇒ パソコン用DVD / DVD-R

規格の違いで、持っているDVD機器で使えないケースもあります。

DVDを買う前に持っているDVD機器の説明書などで確認するとより安心です。