海に行った時に財布の管理はどうする?財布の管理は盗難されないためにも確実に!

この記事を読むのに必要な時間は約8分です。

夏のレジャーと言えば海水浴ですよね?

青い海と空にまぶしい太陽!

想像しただけで楽しい気分になります。

海水浴場での財布や携帯などの貴重品の管理はどうしていますか?

海水浴場での盗難被害は実はとても多いんです。

せっかく楽しみに来たのに財布やスマホが盗難にあったら楽しい気分もすべて台無しになってしまいますよね。

そこで今回は、海に行った時の財布の管理方法についてまとめました。

海に行った時に財布の管理はどうする?

コインロッカーのイラスト

海の家のコインロッカーに預けるのが一番確実な方法です。

出し入れするのが高いからと行ってケチってはいけません。

財布もろとも盗まれるのに比べると安いです。

必要な金額だけ手元に残しておき、残りはコインロッカーに入れるようにするのが一般的な使い方です。

海の家は夏の間だけ海水浴場の浜辺にある建物です。

休憩場所・更衣室・シャワー・トイレなどが利用でき、食べ物や飲み物の販売も行っています。

海の家に設置されたコインロッカーは駅などにあるタイプより少し小さめの物が多いです。

駅で使う時と同じように小銭を入れて施錠できます。

施錠している間は鍵のついたリストバンドを手首に付けるなどして管理してください。

コインロッカー1回の開閉でだいたい200円~300円程度のところが多いです。

海の家を利用しなくてもコインロッカーだけは使えるケースがほとんどです。

海の家によってはコインロッカーを置いていない時もあるため、コインロッカーを使う場合は事前に確認しておくことをオススメします。

海水浴場の最寄り駅のコインロッカーなどを利用しても大丈夫です。

コインロッカーが使えない場合はどうしたらいい?

コインロッカーが無い海の家や、全て利用されていて使えない場合もあります。

そういったケースの時は自身で財布やスマホを管理する必要があります。

コインロッカーが使えない場合に財布やスマホを管理する方法はいくつかあります。

車の中に置いておく

自動車のイラスト

海水浴場まで車で行き、車の中に財布やスマホなどの貴重品を置いておくという方も多いです。

車に鍵が出来るのため砂浜に置いておくよりは安全です。

海水浴場の駐車場は防犯対策が十分でないところも多く、目立ったところに置いていると車上荒らしなどに合う危険性もあります。

車の中に置いておく場合は、物が無い状態に見えるようにしておくことが大切です。

荷物の中に隠す

クーラーボックスのイラスト

クーラーボックスの中や、衣類の中に隠して保管しておくのも1つの方法です。

クーラーボックスの中に入れておくと食べ物や飲み物で隠すなどの工夫をしてください。

タオルや衣類の中に隠す場合も見えないように隠すのがポイントです。

クーラーボックスや衣類ごと盗まれる危険性もあるため、常に1人は見張りのために荷物の周りにいるようにしておくのが無難です。

隠し金庫を使う

コカ・コーラのペットボトル型の隠し金庫のイラスト

ペットボトルや缶ジュースに見える隠し金庫が販売されています。

中が開くようになっていて、開けると物が入れられるようになっています。

お菓子の箱やヘアブラシの形の物など色々な種類が販売されています。

とても細かく作られている隠し金庫もありますので、利用してみるのも1つの方法です。

コカ・コーラのペットボトル型の隠し金庫

砂浜に埋める

砂浜とパラソルのイラスト

財布などはビニール袋などに入れて自分たちが座っている下に埋めてしまうのも1つの方法です。

盗む側は時間がかかることは嫌がります。

埋めておけば、掘り起こすのに時間がかかることが盗難防止につながります。

埋めた場所を忘れないようにしてください。

肌身離さず持ち歩く

盗難を防ぐには一番安心で確実な方法です。

しかし、財布自体が荷物になったり海水で濡れたりする可能性はあります。

防水ケースなどを利用したり、なるべくお札などは持ち歩かないなど気をつけてください。

防水ケースの活用法

防水ケースのイラスト

海やプールなどで貴重品を管理するために様々な防水ケースが販売されています。

財布を持ち歩く場合は防水ケースを利用すると便利です。

防水ケースに入れておくと常に持ち歩けるため、盗難の心配はありません。

携帯などを入れる小さくて薄いタイプ、首からぶら下げるタイプ、カプセル型、ウエストポーチやアームポーチになる物など種類は様々です。

中に入れる物や好みで選んでください。

首からぶら下げる物やバッグタイプのものは両手を使わずに持ち運ぶことが出来るため、とても便利です。

両手が空いていると荷物を持つ時や海に入る時、食事の時などでも邪魔にならずに快適に過ごせます。

中には完全防水ではないものもあるので購入する時は気をつけてくださいね。

絶対に濡らしたくないものはジップロックなどに入れてから防水ケースに入れるなど二重の対策をしてください。

海水浴場で貴重品を管理するポイント

海水浴へ出かけるときは貴重品の管理が意外と面倒です。

「コインロッカーがなくて、貴重品が気になって楽しめなかった」ということの無いように事前に準備してからお出かけください。

海水浴場で貴著品を管理する時のポイントをいくつかご紹介します。

必要最低限のものしか持っていかない

財布のイラスト

財布自体は家に置いておくことをオススメします。

財布の中には現金・クレジットカード・キャッシュカード・健康保険証・運転免許証・ポイントカードなど大切なものがたくさん入っていますよね。

海水浴に必要なものは現金と水着と着替えさえあれば大丈夫です。

あとは全て家や宿に置いていくようにしてください。

海水浴場で管理するものが少なくなるため、持ち歩きや確認がしやすくなります。

万が一盗難に遭ったとしても、被害を最小限にすることができます。

財布ではなく小銭入れや防水ケースを使う

普段は長財布のように大きめのお財布を使っている方は海水浴場での管理は大変です。

持ち歩くにも邪魔で、どこかへ隠そうと思っても隠す物がありません。

そんな時は百円均一で買えるようなビニール製の小銭入れや、小さめ財布を用意して入れ替えるのもオススメです。

財布ではなく、防水ケースにそのまま入れても大丈夫です。

長くて大きくて邪魔な財布は家に置いていくか、海の家や最寄り駅のコインロッカーなどに入れるようにしてください。

紙幣ではなく小銭にする

小銭に両替しているイラスト

海水浴に行くときは紙幣よりもなるべく小銭を用意しておいてください。

紙幣だと濡れて破れたりして使えなくなることもあります。

小銭はその心配がありません。

コインロッカーやシャワーなどは小銭しか使えないものも多いです。

また、日本には世界の中でも比較的高額な500円硬貨があります。

500円玉を10枚程度用意しておけば1日遊ぶには十分です。

ちなみに、オーストラリアやニュージーランドのお札は水に濡れても大丈夫なようにプラスチック製の素材が使われています。

まとめ

海水浴場では財布をコインロッカーに入れて管理することをオススメします。

1日遊ぶのに必要な金額だけ現金を手元に残しておき、何度も開け閉めしないで済むようにしておくと便利です。

コインロッカーが無い時や、いっぱいで使えない時は車の中や荷物の中に隠しておくなどの方法もあります。

しかし、どれも盗難を完全に防ぐことはできません。

海水浴場やプールでも貴重品は肌身離さず持ち歩くのが一番確実な方法です。

持ち歩く場合は、海水に濡れたり、砂で汚れないように防水ケースに入れることをオススメします。

海水浴やプールは夏しかできないレジャーです。

思い切り楽しむためにもできるだけ心配事は減らしたいですよね。

財布などはなるべく持って行かないようにして、現金だけ持ち歩いて遊びに行くのが無難です。

普段使っている財布ではなく小さめの小銭入れなどを使うようにして、小銭を持ち歩くようにすればあまり貴重品のことを気にせずに遊ぶことができます。

いくつかのポイントを組み合わせて、しっかり貴重品を管理して海水浴を楽しんでくださいね。